気ままな感想・考察ノート。基本的にネタバレです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最終更新:2019/10/27。
過去イベントはゲーム中、MENU > その他 > シナリオ一覧、で閲覧可能。
各イベントの区分はなく、どんなキャラが出るかも分かり難いため、独断と偏見による整理を試みました。
なおログで読める魔神ストーリーは最後までは語られず、結末ストーリーは各魔神入手時に展開される。
初期のイベントであったカタリスとコロパティロンは、固有ストーリーは存在していない模様。
来年のキャラを予想するのも面白いかも。
初期は「シューレ」、その後「モナミ」がバレンタインキャラとして活躍、
現在ではレミラ、ユニ、ベルタなど様々なキャラの特別衣装バリエーションが登場している。
ちなみにウィスプーの初登場はハロウィンではなく2017年のバディフェス・イベント。
疫病から人々を救った聖人が由来で、サンタ相当は「聖夜の演出家」と呼称される。
(以下記載中。。。)

主要勢力 | タイトル | 種別(読む方法) |
画像 | 登場キャラ | オススメ |
概要・感想 |
過去イベントはゲーム中、MENU > その他 > シナリオ一覧、で閲覧可能。
各イベントの区分はなく、どんなキャラが出るかも分かり難いため、独断と偏見による整理を試みました。
魔神襲来イベント
期間限定なのがもったいないような、力の入ったキャラやストーリーが多い。なおログで読める魔神ストーリーは最後までは語られず、結末ストーリーは各魔神入手時に展開される。
初期のイベントであったカタリスとコロパティロンは、固有ストーリーは存在していない模様。
年代記 | 審判の魔神ファルゴース襲来 | イベントクエスト |
魔神ファルゴース、クライン、プリェスト、リヴェラ勢、チェリマー、レオン | ★★★★☆ | |
狂気に支配された元・主席裁判官と、有罪判決を覆すべく海を越えて追ってきた地方ヤンキー少女の法廷(?)バトル。 弁護はなぜかv2で懲役が追加されたクラインが担当。 |
鉄煙、精霊島 | 改造の魔神ハプス襲来!! | イベントクエスト |
魔神ハプス、イドゥベルガ、フェーベ、ポッピー、カタリナ、エッケハルト、ミリヤム、ミカエラ、クルト、ジークルーン、エレメンガルト、ギーゼラ、ハンネス、オリヴィア、ランドルフ、エーリヒ、セレステ勢、リンセ | ★★★★☆ | |
ついに登場した鉄煙出身の魔神と、ライバル格にあるドクトル率いる鉄煙勢によるセレステを挟んでの機械対決。 |
賢者の塔 | 錬金術の魔神サイル襲来!! | イベントクエスト |
魔神サイル、アウレオール、デーライト、アリーチェ勢 | ★★★★★ | |
錬金術士アウレオールに生み出された人工生命・魔神サイルの自由と快楽の渇望、それを止めるべく更に生み出された存在・デーライトの戸惑いと葛藤。背徳的で自己中心的で、それでいてハートフルな愛と家族の物語。 |
九領 | 影の魔神マスト襲来!! | イベントクエスト |
魔神マスト、ハルアキ、トウカ、サナ | ★★★★☆ | |
ズイハ様不在の第七領を突如制圧した魔神に、冷静兄妹が対峙する。 主役級が登場せず、またラストシーンで本編シナリオと接続。 |
義勇軍 | 婚姻の魔神カマイサル襲来!! | イベントクエスト |
義勇軍、魔神カマイサル、旅人ジューン、旅人コトブキ | ★★★★☆ | |
浮気症の美少年魔神と二人の(自称)花嫁。 隊長帰還で盛り上がる時期に公開された久々の義勇軍シナリオ。 |
湖都 | 陽光の魔神スカクリル襲来!! | イベントクエスト |
エシャル勢、魔神スカクリル、魔神アフタブ、旅人チャンディラム、エステバン、ムスタファ、ヤシュム、カクト | ★★★★☆ | |
地下世界に生まれ太陽に憧れた、熱と光の少女魔神の大暴走による砂漠温暖化。 酒飲みの多い『砂の薔薇』、冷えたビールを取り戻せるか。 |
聖都 | 魔女の魔神ブカフィ襲来!! | イベントクエスト |
魔神ブカフィ、旅人ペトラスカ、旅人グレゴリア、ユリアナ、アインスロット、ダナディ、アレス、ルーノ | ★★★★☆ | |
聖王国王女と王女魔神と王女旅人との女王様バトル。 |
賢者の塔 | 魔除けの魔神ミズクン襲来!! | イベントクエスト |
アリーチェ勢、魔神ミズクン、旅人ジンラン、ウーヴィア、フィリアナ、メルティオール、ディルマ、ファティマ、ヴェルナー、カティア、ユニ | ★★★★★ | |
見た目より遥かに重たい過去を背負った怖がり魔神の襲来と、 その先輩格の必死の努力、そしてお人好し学生たちとの友情の物語。 |
副都 | 治癒の魔神ザルブリス襲来!! | イベントクエスト |
ヘリオス勢、魔神ザルブリス、旅人レインリット、旅人ファガル、シルヴァ、ギルバート、エメライン、セシル | ★★★★★ | |
「死ねない絶望」を背負い背負わせる、チェンクロ唯一の僧侶職魔神の悪夢。 互いに目的の異なる二人の旅人の行方は。 |
罪の大陸、精霊島 | 果実の魔神 エイルニルス襲来!! | イベントクエスト |
セレステ勢、魔神エイルニルス、サナオーリア、レオン、アメリー、クストディオ、サビオ、リーニャ、アレグリア | ★★★★☆ | |
フルーツ魔神 vs 野菜戦士による、コメディタッチのライバル(?)対決。 |
九領、湖都 | 不義の魔神ファルズフ襲来!! | イベントクエスト |
アマツ勢、魔神ファルズフ、旅人ズヴィアド、旅人ナフヴァム、ズイハ、ヨシカゲ、エシャル、ファラ、ファルリン、他 | ★★★★★ | |
魔神化を崇高な目標として掲げる特殊な大陸、それを望んだ三兄弟の長編。 ズヴィアドの兄貴っぷりとナフヴァムのポンコツぶりが見どころ。 |
賢者の塔 | 埃の魔神スフラトゥス襲来!! | イベントクエスト |
アリーチェ、魔神スフラトゥス、旅人イヴェルタ、フィリアナ、エレミア、リゲル | ★★★☆☆ | |
強力な老化・風化の力を持つ魔神。埃 vs メイドという宿命の戦い。 魔神と対戦する三部キャラの第一弾はアリーチェ。 |
精霊島 | 秩序の魔神トゥキファト襲来!! | イベントクエスト |
義勇軍、魔神トゥキファト、ルーラ、バラクーダ、ラファーガ、ビエンタ、ポテンシア | ★★★☆☆ | |
規律と秩序の魔神の登場による精霊島首長陣の混乱と、あくまで自由なサカナとタコの活躍。 |
聖都 | 危地の魔神ザロビ襲来!! | イベントクエスト |
義勇軍、魔神ザロビ、ベルヴィード、シンフォニア、アインスロット、ウェイン、ダナディ | ★★★☆☆ | |
「軍師」として裏から糸をひく知性派魔神登場。 策略に振り回される聖騎士団、ベテランと若手のコンビはそれを救えるか。 |
ケ者の大陸、聖都 | 本能の魔神スクロロン襲来!! | イベントクエスト |
義勇軍、魔神スクロロン、メルルダ、ルククア、ウェイン、ダナディ、イルヘルミナ、リフレット、ギザザヤ、ガジジナ、キララネ、ズィガガ | ★★★☆☆ | |
犬鼻族のワイルド系魔神登場。暴力に食欲にと旺盛な彼女を止めるべく奮闘するケ者たち。 出身が既知の大陸という珍しい魔神。 |
? | 虚構の魔神ゲッペルツ襲来? | イベントクエスト |
? | ? | ? |
? |
すべて | 宴の魔神ハハブ襲来!! | イベントクエスト |
義勇軍、魔神ハハブ、旅人チウウェン、ミラ、バルトロ、アギーラ、ペイシェ、ギルバート、セリーヌ、メルティオール、ディルマ、バルドル、オルガ、ツル姫、ヨシツグ、マリス、アインスロット、ルイーゼ、アシュリナ、ファラ、他多数 | ★★★☆☆ | |
東洋風・悪妃系魔神の宴と、HNからSSRまで無節操に招待された大量の客のドタバタ劇。 |
聖都、精霊島 | 森の魔神ズフラス襲来!! | イベントクエスト |
義勇軍、魔神ズフラス、エイラ、アインスロット、ウェイン、パーシェル、シンフォニア、リフレット、ローエンディア、ダナディ、ラファーガ、アルボール、カルネロ、バリエナ、レアーオ | ★★★☆☆ | |
大自然の魔神ズフラスと、精霊島出身でありながら人の世に馴染んだ森妖精エイラの物語。 |
聖都 | 鋼の魔神ロサビス襲来!! | イベントクエスト |
義勇軍、魔神ロサビス、旅人ロザリア、イルヘルミナ、ローエンディア | ★★★☆☆ | |
情緒不安定なフルアーマー魔神と、それを止めるべく追ってきた決意の姫の物語。 |
副都、湖都、九領 | 召喚の魔神タクリタン襲来! | イベントクエスト |
義勇軍、魔神タクタリン、マトイ、パルゥ、フリーダ、ハヤテ、シュレン | ★★★☆☆ | |
どこ○もドア魔人登場。八重歯ヒロイン同士の対決。 |
賢者の塔 | 平和の魔神アルフィン襲来!! | イベントクエスト |
義勇軍、魔神アルフィン、旅人シャウナ、レベッカ、ルカナ | ★★★☆☆ | |
学徒であった魔神による「平和のための暴力」と、追ってきた先生との師弟物語。 |
湖都 | 魅惑の魔神タリビク襲来!! | イベントクエスト |
義勇軍、魔神タリビク、ファルナーズ | ★★★☆☆ | |
歌謡と舞踊の都における、乱入大好きな踊り子魔神とステージ上でのダンス対決。 |
湖都 | 魔神襲来後日談 踊る乙女と舞う金貨 | イベントクエスト |
義勇軍、魔神タリビク、ファルナーズ、サーシャ | ★★★★☆ | |
踊る魔神と踊る義勇軍。 |
副都 | 装飾の魔神フロガビトゥス襲来!! | イベントクエスト |
義勇軍、魔神フロガビトゥス、ギン、ドルテ | ★★★☆☆ | |
ただの派手好きに見えなくもない自称・オシャレ魔神とオシャレバトル。 |
九領 | フロガビトゥスのぶらり九領の旅 | イベントクエスト |
義勇軍、フロガビトゥス、ギン、ヨシノ、ツル姫 | ★★★★☆ | |
和風世界である九領で、小間物やキモノに惹かれる魔神の素顔をみせる一遍。 |
精霊島 | 古の大厄災 魔神アグダラ復活 | イベントクエスト |
義勇軍、オルオレータ、魔神アグダラ、ラファーガ、アルボール、テレサ | ★★★☆☆ | |
魔神剣聖登場。古い時代の聖王国の武人で、テレサの大先輩にあたる模様。 精霊島アルボール翁の戦闘が見られる貴重なシナリオ。 |
義勇軍 | 真理の魔神ハティファス襲来!! | イベントクエスト |
義勇軍、魔神ハティファス、旅人ハティ | ★★★★☆ | |
凸凹美少女賢者コンビの一人(?)ケンカ。 人気があったのか、その後レジェンド魔神第一弾として復活した。 |
迷宮山脈 | 魔神襲来後日談 「大賢者の宝探しなのだ!」 | イベントクエスト |
義勇軍、魔神ハティファス、旅人ハティ、バルドル、パトリシア、エマ、メリッサ | ★★★★☆ | |
魔神ハティファス改心の後日譚。 |
副都 | 死霊の魔神ラスフィア襲来!! | イベントクエスト |
シルヴァ、オーロラ、魔神ラスフィア | ★★★☆☆ | |
ネクロマンサー系魔神。 オーロラ初登場。 |
副都 | 魔神襲来後日談 街の復興!大修復作戦!! | イベントクエスト |
ピリカ、ミーム、ラティ、魔神ラスフィア | ★★★☆☆ | |
城壁補修とお墓の補修。 |
副都 | 滋養の魔神サプラス襲来!! | イベントクエスト |
義勇軍、魔神サプラス、ブルワリー | ★★★☆☆ | |
調理師であり、旨すぎる料理により人々を堕落させる魔神という変わり種。 今は一部副都酒場にいる「ブルワリー」はここで初登場。 |
義勇軍 | 執着の魔神アルミルス襲来!! | イベントクエスト |
義勇軍、フィーナ、魔神アルミルス | ★★★☆☆ | |
突然現れ主人公に電撃的に執着し始めるという超展開魔神。 見どころはフィーナの反応。 |
義勇軍 | 稲妻の魔神アエル・グルン襲来!! | イベントクエスト |
義勇軍、魔神アエル・グルン、フィー・グレア | ★★★☆☆ | |
亡き竜への愛と執着から暴走した元「竜騎士」の女魔神と、それを追ってきた同じ元竜騎士、フィー・グレアの物語。 |
新年年始イベント
ユグドに干支はないと思われるが偶然(?)干支にちなんだキャラが毎年主役に選ばれているよう。来年のキャラを予想するのも面白いかも。
九領 | 亥の年頂上決戦! | イベントクエスト |
サナ、ツル姫、フーコ | ★★★☆☆ | |
2019の亥年年始は、ツル姫率いる |
ケ者の大陸 | 幸せの使者 | イベントクエスト |
シェギギム、ガジジナ、ギザザヤ、キララネ、テリリア、ガルルア、ニュガガス、クルルア、グララオ、シャロララ、ポレレス | ★★★★☆ | |
2018年戌年、犬といえばの犬鼻族、代表は元気娘シェギギムの冬服仕様。 ケ者総出の新春マラソン大会の行方は意外な方向へ。 |
賢者の塔 | 反抗の白き翼 | イベントクエスト |
アリーチェ勢、モニカ、ヒヨこ、クリスティン、ファティマ、アイザック、リゲル、エレミア、ヴェルナー、カティア、ユニ | ★★★★☆ | |
2017年の酉年年始は魔法使いたちのニワトリパニック。 元気なニワトリ少女と、やたらカッコイイ名前の鶏たちの逃亡劇。 |
精霊島 | お正月イベント ピリカの初夢 | イベントクエスト |
マカコ、ピリカ、オルデル、ジャファール、ゲッペルツ、バリエナ、オルオレータ | ★★★☆☆ | |
2016年の申年年始は、精霊島にてサルの加護を受けた新キャラ・マカコの登場。 |
精霊島、九領 | 新春クエスト~羊がいっぱい~ | イベントクエスト |
義勇軍、メリオ、オリョウ | ★★★☆☆ | |
2015年の未年年始は、精霊島の羊飼いが新キャラとして登場。 攫われた羊の回収に、モフモフ大好きな侍娘オリョウも参戦。 |
副都 | 年越しクエスト~義勇軍の新年~ | イベントクエスト |
義勇軍、アミル、パトリシア、リーゼロッテ、パルナ、プルナ、チャーノ | ★★★☆☆ | |
2014年の初の年始イベントは、山神様と子供たちと一人の踊り子のお話。 まだ干支要素は無かった?模様。 |
バレンタイン&ホワイトデーイベント
ユグドにおけるバレンタインは「愛の聖人の日」。一応お菓子を上げたりする日ではあるらしい。初期は「シューレ」、その後「モナミ」がバレンタインキャラとして活躍、
現在ではレミラ、ユニ、ベルタなど様々なキャラの特別衣装バリエーションが登場している。
賢者の塔、ALL | マイ スイート スイート スイート | 踏破型イベント |
シュガー、ノアレ、ユグドALL | ★★★★★ | |
2019。暴走スイーツゴーレムを追う、特別衣装のローエンディアと新シュガー。これまでのバレンタインキャラも勢揃い。 気力や糖分を奪われ再び結束するユグド大陸のオールスターは、v2初登場もチラホラと。 |
九領、ケ者の大陸 | 狐と犬の雪遊戯 | イベントクエスト |
義勇軍、テリリア、シェギギム、イナミ、スオウ、オウシン、ツル姫 | ★★★★☆ | |
もともと九領にあったという(ピリカの冗談かと思われていた)「白刃の日」設定まさかの復活。「白き愛の日」と合体してトデモイベントに。 冬衣装のシェギギムと、お菓子イナミが登場。 |
大海、賢者の塔 | 海と学園の愛の日 | イベントクエスト |
アリーチェ勢、ベルタ、マレーナ、アイダ | ★★★★☆ | |
2018。商機として「愛の聖人の日」に目をつけた大海の大商人「海賊狩り」マレーナと、 広告塔役に(まさかの)抜擢されたベルタ。海賊兄弟が笑えて泣ける。 |
精霊島 | ファーブ ラ・デ・チョコラーテ | 踏破型イベント |
セレステ勢、ピグ、ロール、レミラ、ユニ、モナミ、シューレ、ビエンタ、ラファーガ、ヌヴィエナ、ドゥルセ、クストディオ、他 | ★★★★☆ | |
2017。レミラと、ユニの二人の料理人が、食材巡って精霊島を駆ける。 「料理人に飼われたブタ」というの存在が地味なスリルを添える。 |
精霊島、九領 | ホワイト・ア・ラ・カルト | イベントクエスト |
ヘリオス、セシル、クーシャン、テンペスタ、レサーカ、クストディオ、ルーラ、カルネロ、ムハバード、ハーフィズ、イスマイル、ミロスラフ、トビアス、アマツ、イッシキ、ヒトリ | ★★★☆☆ | |
3章の5人の主人公周辺すべてのお返しを描いた6話編成。 この手の話に鈍そうな悩みそうな絶妙メンバーによる迷ドラマ。 |
副都、大海 | 純!愛の聖人の日!? | イベントクエスト |
義勇軍、モナミ、ミラベル、イングリス、チェイス、ドロッセル | ★★★☆☆ | |
2016。チェンクロバレンタイン名物の彼女の初登場。 後半は大海勢がちょっと登場。 |
聖都、ケ者の大陸、罪の大陸 | 白き愛の日・再び | イベントクエスト |
アインスロット、ルイーゼ、ベルヴィード、マリス、シンフォニア、ユリアナ、パーシェル、ガジジナ、テリリア、チロルル、シェギギム、キララネ、レオン、ローゼマリー、チョコロロ、ジェラルド、ヴァリー、ゾーイ、キース | ★★★☆☆ | |
ユリアナ周辺のお返しドラマと、一番あり得なさそうなケ者と罪のホワイトデー(?)模様。 |
義勇軍 | チョコレートディザスター | イベントクエスト |
義勇軍、シューレ、ドゥルセ、コモディア | ★★★☆☆ | |
2015。再びシューレと、新たに賢者の塔のお菓子屋ドゥルセが登場。昨年に続き暴走チョコ退治再び。 |
賢者の塔 | 白き愛の日 | イベントクエスト |
義勇軍、ルーラ、トゥバラオ、シューレ、ヴェルナー、アレス、ペイシェ | ★★★☆☆ | |
「白き愛の日」の創立は、男女両方の気持ちが分かる(?)ルーラの独壇場に。 「白刃の日」の単語が登場。お返しヴェルナーの姿も。 |
賢者の塔 | バレンタインクエスト チョコレートパニック | イベントクエスト |
義勇軍、シューレ | ★★★☆☆ | |
2014。食事に直結した刻印持ち、お菓子娘シューレの初登場とミニイベント。そして伝説のフィーナのチョコ。 最初期からバレンタインデー=「愛の聖人の日」と呼称されている。 |
ハロウィンイベント
チェンクロのハロウィンは、臆病なオバケと元気な「カボチャのおうさま」の活躍がみられる。ちなみにウィスプーの初登場はハロウィンではなく2017年のバディフェス・イベント。
義勇軍 | 魔女とキツネとカボチャのおうさま! | 大狩猟戦イベント |
パルヴィ、ヘリオス勢、マリナ、ゾーイ、チャプリン、ゾディア | ★★★★☆ | |
2018は狩猟戦の仕掛人、パルヴィと共に。 子供たちの演劇のため魔女の仮装をしたマリナ、キツネの仮装をしたゾーイとともに敵カボチャと戦うチャプリンの勇姿。 |
聖都、湖都、九領 | かぼちゃ王の進撃 | イベントクエスト |
チャプリン、かぼちゃたち、テルー、ウィスプー、 ユリアナ、アインスロット、ルイーゼ ムスタファ、カリファ、アシュリナ、ファラ、 イブキ、ヨシカゲ、ツル、フーコ |
★★★★☆ | |
2017。各地の女王を驚かせにゆくカボチャのおうさまの凱旋。最後はついにあの最恐の男に…? |
義勇軍、年代記 | 骨とおばけと新しい友だち | イベントクエスト |
義勇軍、テルー、スカレット、ガシャ、カラ、ミョルン シュガー、グール=ヴール、ニュガガス、ドミニック |
★★★☆☆ | |
2016。義勇軍に慣れてきたオバケとホネ三人組が、なぜか喫茶店?を始める話。執事グール=ヴールは必見。 |
賢者の塔 | お菓子とおばけと子供たち | イベントクエスト |
義勇軍、ディ・ロ、シュガー、テルー、ベラ、ゲッペルツ、 ルカナ、レベッカ、カレン、フィリアナ、クラウディア、イザヤ |
★★★☆☆ | |
2015。街にバラ撒かれたお菓子、そして魔法学園でのオバケ騒動の謎。ラストはちょっとしんみり路線。報酬はSRテルー。 イザヤがベラに狙われるという珍シーンが。 |
賢者の塔 | パンプキンパニック | イベントクエスト |
ディ・ロ、ウーヴィア、シャーリー、イザヤ | ★★☆☆☆ | |
2014。襲い来るカボチャモンスター、その黒幕は。 記念すべき第一回ハロウィン。報酬はSRシャーリー。 |
クリスマスイベント
聖王国におけるクリスマス、「聖夜祭」。チキン、ケーキ、ツリーなどのお決まりはそのまま。疫病から人々を救った聖人が由来で、サンタ相当は「聖夜の演出家」と呼称される。
義勇軍、賢者の塔 | 星は聖夜が来る前に | イベントクエスト |
義勇軍、ミシディア、リゲル、キャロル、ニコル、ロレッタ、リフレット、フィリアナ、アリーチェ勢 | ★★★☆☆ | |
2018の聖夜は、ミシディアとリゲルがドレス姿で登場。盗賊相手のメダルハントに、キャロルとニコルの登場も。 また特定条件を満たすと「聖夜の演出家に弟子入りしたフィーナ」が入手できた。 |
湖都 | 砂漠の聖夜 | 踏破クエスト |
エシャル勢、カクト | ★★★★☆ | |
2017の聖夜は「砂の薔薇」ヒロインたちの特別衣装による『砂蛍花』探しの長編。ジブリールの大変貌ぶりは必見&必見。 |
湖都 | 砂漠の聖夜・後日談 | イベントクエスト |
エシャル勢、アベータ、カクト | ★★★★☆ | |
サボテンのアミーゴことカクトと樹人アベータのコンビが盛り上げる、「砂の薔薇」クリスマス特別講演。 |
精霊島 | 聖夜に降る雪 | イベントクエスト |
ヘリオス勢、アベータ、カイン、ラティ、ニコル | ★★★☆☆ | |
2016。クリスマスツリーと一体化した森妖精アベータと、大都会である王都のクリスマス模様。 |
義勇軍、大海、ケ者、罪、薄命、鉄煙 | 聖夜の贈りもの | イベントクエスト |
義勇軍、ニコル、キャロル、ファティマ、スティッチア、アイダ、 パトリシア、ペイシェ、ルーラ、ミラ、ガジジナ、ギザザヤ、 レオン、ローゼマリー、エル、ディートリンデ、ジークルーン |
★★★☆☆ | |
2015。新人の演出家による副都クリスマス模様の前半と、 他の大陸へも聖夜を届けようという後半の二部構成。 |
義勇軍、聖都 | 聖夜の祭典に備えて | イベントクエスト |
義勇軍、カトリ、アリエッタ、ヴァネッサ、 アインスロット、シンフォニア、パーシェル |
★★★☆☆ | |
2014。ヒーラーには聖夜は特別な仕事があるらしく(詳細は不明)、僧侶だけの風景と僧侶なしの風景。 |
義勇軍 | 聖夜の祭典ルーレット | イベントクエスト |
義勇軍、ニコル、コモディア | ★★★☆☆ | |
クリスマス本番。一族総出で聖夜を盛り上げる演出家、ニコルの初登場。 |
義勇軍 | クリスマスイベント 聖夜祭 | イベントクエスト |
義勇軍、シルヴァ | ★★★☆☆ | |
2013、リリース年の記念スべき初クリスマスイベント。 義勇軍中心メンバーによる戦場のクリスマスとフィーナの想い。 |
周年記念・DL記念イベント
チェンクロの誕生日である7月26日を祝うイベントと、ダウンロード数記念イベント。
6周年にあたる2019年は3周年のイベント復刻と、伝承篇「黒騎士伝」の公開となった。
年代記の大陸 | 1900万ダウンロード達成記念クエスト | イベントクエスト |
プレイアディス | ★★★☆☆ | |
使命と掟に固執する神器の一族、その中にあって進むべき道に悩む女戦士プレイアディスの葛藤と決断。 |
その他イベント
踏破・狩猟戦、メダルハント、衣装バリエーション、新キャラや新システムの紹介なども。賢者の塔 | 賢者の塔の激走祭、再び! | 踏破型イベント |
アリーチェ勢、エステラ、クリスティン、ヴェルナー、カティア、クラウス、メルティオール | ★★★★☆ | |
2018に引き続き、大運動会の2回目。 成長したイタズラ少年クリスティンのプロデュースによるトンデモ障害物競争を制するのは果たして。 賑やかなメンバーの中、晴れて学生となったエステラが学校行事に静かに高揚する姿は必見。 |
九領、精霊島、魔神 | 豪華客船、大狩猟ツアー! | 大狩猟戦イベント |
パルヴィ、ミシマ、アベータ、ケーテ、フロガビトゥス、コドロ、ドロッセル | ★★★★☆ | |
2019夏イベ第二弾は豪華客船の旅。主人公格が不在の珍しい話。 身を飾るのが大好きなアベータとフロガビトゥスに出会い、戦士ケーテにも心情の変化が…? そして和風海賊から豪華客船船長のフォーマルな装いに身を包んだミシマが再登場と大活躍。 |
聖王国、罪の大陸、年代記の大陸 | 渚の色彩乱舞! | 踏破型イベント |
義勇軍、ユリアナ、アリシア、シヴァーニ、アルドラ、ミユキ、デルフィーナ | ★★★☆☆ | |
聖王国公式の「海の家」を任された義勇軍。フィーナの師匠シヴァーニと、その力を奪った魔法使いとの色彩バトルに水着姿で巻き込まれる。 見事な褐色に日焼けしたユリアナの姿に、ルイーゼの苦労を偲ぶ声がプレイヤーからも。 |
ケ者の大陸、大海、賢者の塔 | 百花繚乱、春うらら | イベントクエスト |
トリリカ、ラヴィヴィサ、ベラ、リンリー、ソーニャ、フリージア | ★★★☆☆ | |
2019年春イベ。春先の寒波という異常気象に、兎耳族の貴重な勇気をもって立ち向かうトリリカとラヴィヴィサの物語と、 成長したリンリーと相変わらずマイペース暴走気味の和服ベラによる花見模様。 積極的なリンリーに対するフィーナの余裕が話題に。 |
(以下記載中。。。)

PR
この記事にコメントする
MY BEST BOUTS.
お気に入りバトル映画や漫画の作品紹介。
[映画/ドラマ編]
[Comic/Anime/Game編]
[小説/その他編]
カテゴリー別記事
P R
ブログ内検索